白竹木材株式会社

愛知県碧南市の木造建築請負・民家再生・リフォーム

民家再生

民家再生とは、日本の伝統技術で建てられた建物に手を加えて、現代の生活に合うように蘇えらせることです。 良質な木材をふんだんに使用し、伝統的な建築工法で建てられた民家は、長い年月地震や風雨に耐え、今日までも強さと美しさを持ち続けている日本の住文化を語り継ぐ貴重な財産です。古くて、暗くて寒くて住みにくいと思っていた家が、『再生』という手法によって新しく生まれ変わり、さらに時を経るほど、美しく成熟していく家に生まれ変わります。
民家再生

民家再生工事の流れ

ご相談~プラン作成~お見積~工事完了~アフターフォローまでの流れをフローにて説明しています。ご相談はお気軽にどうぞ。
民家再生工事の流れ

施工例

民家再生、新築、店舗改装の施工例がご覧いただけます。
施工例
白竹木材の家づくりをブログで紹介
お客様との出会い~完成まで

Page 12

「秋のしつらえ展」
ギャラリー
秋のしつらえ展 2018/10/12(金)~16(火) 10:00~17:00(最終日16:00) 加藤 洋史---陶 加藤勢季子---陶 中根由美子---手染の服 中根 啓---柿渋のシャツ 大須賀彩---絞り染めのスカーフ・服 秋を感じ...
「小さな贅沢 豆皿展」
ギャラリー
小さな贅沢 豆皿展 2018/9/14(金)~9/18(火) 10:00~17:00(最終日16:00) atelier juca---陶 佐藤愛子---陶 北村陶房---陶 堀尾卓哉---陶 各務和子---陶 山田晋一朗---陶 かえでと...
「思い出の柱」を引き継ぐお家を施工させていただきました。
白竹の家づくり
「思い出の柱」を引き継ぐ 私は、ほとんど社内で仕事をしていて、建築中の現場に行くことは、まず、ありません。 事務所ないで、工事現場監督と下請さんやお施主さんとのTEL会話、工事担当者同士の打ち合わせから、少しずつ状況を知る程度です。最近、完...
愛知県碧南市の民家再生の建築会社おススメの古材利用の施工例
白竹の家づくり
民家再生の建築会社の古材利用の施工例をご紹介します。 民家再生では、再生前のお家で使われていた柱や梁などの古材を再生後にも多少のメンテナンスをするもののそのまま使います。 もちろん、耐震補強で必要な柱の追加などには、新しい無垢材を使います。...
パステルシャインアート体験-夏のワークショップ-
ワークショップ
パステルシャインアートは、 絵が苦手・・・描けない・・・と思っている方でも不思議なほど簡単に楽しく描けるアートです。 今年は、夏のワークショップと題しまして、同日に 消しごむはんこ教室 -夏のワークショップ- も開催します。 8月25日(土...
消しごむはんこ教室-夏のワークショップ-
ワークショップ
白竹木材では、11回目の開催となりました「消しごむはんこ教室」です。夏休みの思い出に「消しごむはんこ」を彫ってみよう! 今年は、夏のワークショップと題しまして、同日に パステルシャインアート体験-夏のワークショップ- も開催します。 8月2...
愛知県碧南市の民家再生の建築会社がおススメする手洗い鉢
白竹の家づくり
民家再生の建築会社おススメの手洗い鉢をご紹介します。 愛知県碧南市の民家再生 白竹木材が施工させていただく、民家再生にも、新築にも、どちらにもぴったりとマッチしてしまうのが、加藤勢季子さん作の手洗い鉢です。 加藤勢季子さんは、 陶工房つるか...
建築会社がおススメするこだわりの古材家具8選
ショップ情報
建築会社である白竹木材がおススメの古材家具をご紹介します。 愛知県碧南市で建築会社を営んでいる白竹木材ですが、 古材家具のオーダーが結構な人気なんです。 古民家再生を得意としているので、古材の在庫もあります。 また、やむなく古民家を取り壊し...
「初夏のしつらえ展」
ギャラリー
初夏のしつらえ展 2018/6/15(金)~19(火) 10:00~17:00(最終日16:00) 加藤 洋史---陶 加藤勢季子---陶 中根由美子---手染の服 中根 啓---型捺染のシャツ 大須賀彩---絞り染のスカーフ・服 初夏にふ...
「手作り古布好き大集合」
ギャラリー
手作り古布好き大集合 2018/5/18(金)~5/22(火) 10:00~17:00(最終日15:00) 石原照子 糟かづ子 神谷弥江子 藤井ふみ子 高須かず江 「手作り古布好き大集合」は今年で15年目! 様々な柄の古布を巧みに使ったお洋...